三重県紀北町海山区船津にある小木森谷。
この谷には以前から行ってみたかった小木森滝がある。
今回この谷に滝のお仲間と3人で出掛けてきた。

国道42号線の往古橋北交差点から往古川沿いに走る脇道に入る。
最初は舗装路であるが山に近づくにつれて未舗装になり、
荒れてギャップの大きい所もあるのでゆっくりしか走れない。
距離にして11km以上走り堰堤を過ぎた先の花抜峠登山口の近くに駐車し、
そこから少し戻って堰堤の辺りでザレ場を下り対岸に渡る。
20170319_001
所々テープがあるので見印には事欠かないがそれらを信じるかは自己責任。
ほぼ高度を変えず谷に近づいて行くと分岐があり、
一方は小木森滝前へ、もう一方は落ち口等への上流に続いている。
20170319_002
以前はザイルワークを駆使して挑む難関滝であったそうなのだが、
諸先輩方のお導きにより時短ルートが開拓されたお陰で30分程で行く事が出来た。
とは言え安全な遊歩道とはわけが違うので勘違いされないように。

谷に降り立てばそこには100mをゆうに超えると言われる巨瀑が待っていた。
その圧巻の様にアホみたいにため息しか出てこない。
スマートな滝の流れは高度感を更に演出し、
青く突き抜けた空をバックに圧倒的な存在感で迫ってくる。
人物対比をしてみると人影がまるでごみのようである。
美しい虹の演出も見る事が出来、本当に青空の似合う滝である。
20170319_003
20170319_004
20170319_007
小木森滝は二条になって流れ落ちる下段があるので行ってみると、
谷底は光が当たらない影となり陰陽の世界をつくり出す。
首が痛くなるほど見上げないといけないレベルで、
遥か彼方に見える滝頭に自分はちっちぇなあと思い知らされた。
20170319_005
20170319_006

念願の小木森滝に別れを告げて下りてきた谷を登り返す。
途中の分岐の所まで戻り、今度は小木森滝の上流にある大滝を目指す。
分岐から大滝までは30分程の道のりの先に現れたのは、
小木森滝の後で大滝と呼ばれても可愛そうな気もするが、
それでも落差30mと言われる広い滝つぼに流れ落ちる美しい滝。
ここでも撮影の勢いは止まらず小木森谷を大いに満喫した。
20170319_009
20170319_010
20170319_011
20170319_012

MC331491045 331637701
170319