和歌山県古座川町松根にある植魚の滝と張尾の滝。
県道229号線を走るとヘアピンカーブの所に大塔山登山道の案内板があり
滝へはそこからのアプローチになる。
20170504_006
初め登山道はあるが知らぬ間に沢沿いを歩いていたり、
これが正しいルートかは分からなかったが迷うような道ではなく、
沢靴を履いていたので気にも留めずに好きなところを歩いた感じ。
15分程で植魚の滝と張尾の滝の分岐の案内板がある。
まずは左に進んで植魚の滝を目指すが分岐から5分程。
20170504_007
両岸岩壁の廊下が見えてきても水流はまだ見えず、
さらに奥へと進んで行くと逆くの字になって落ちる植魚の滝がある。
洞窟のようになった空間の先にある落水は非常に神秘的で、
素晴らしく透明度の高い水がさらにその神々しさを演出し、
限られた画角が返って神秘の扉を開いたような気にさせてくれる。
20170504_010
20170504_011
20170504_012
分岐の近くには無名の滝もある。
20170504_008
20170504_009
分岐に戻り次は張尾の滝へと向かうが、ここで一旦通り過ぎてしまう。
分岐の案内板以外に案内はないのであまりに水が少なかった張尾の滝を、
そこに滝がある事に気付かずにスルーしてしまったのである。
ご一緒していた滝友があれじゃね?って言ってくれなかったら、
一人でどんどん沢の奥へと行ってしまう所であった。
そんな事もあり美しい滝つぼに魅了されながらも戦意喪失感は否めず。
20170504_013
20170504_014

 MC615448708
170504